なぜ?あなたの肩こりは改善しないのか?
それは痛みやコリのあるところだけしか意識していないからです。
しかし、これは通常は分からないことですから、本当はあなたを施術させていただく私たちが、気づいて教えて行かなければならない問題です。
〇肩がこっているから肩を温めたり電気をかける。
〇肩がこっているから肩や首に「もみほぐし・マッサージ」でごまかす。
〇首が痛いから牽引する。
このような施術では、根本的な改善は期待できずにどんどんその痛み・コリは進行していきます。
よく強もみされていた方に聞くことですが、初めはそんなに強くなかったけど少しずつ強くしてほしいとお願いしたり、自然と強く揉まれていたと話している方がいます。
あなたのその「コリ・痛み」は結果であって
それを引き起こしている原因が必ずあります。
〇肩こりはコリが原因と思っていませんか?
〇首痛は、首が悪いのが原因と思っていませんか?
〇腰痛は、腰が悪いのが原因だと思っていませんか?
〇この足のしびれは足が原因と思っていませんか?
これらの症状は、あなたの痛みの原因ではありません、あくまでも結果なのです。
痛みやコリの原因を調整していくことで
体に確実に変化が出てきます。
〇背中の施術を調整したら肩こりがなくなった
〇足の施術をしたら首が回るようになった
〇骨盤が整ったら全身軽くなった
〇ちょっと動いただけで腕が軽く上がった
当院の整体では、痛みのある場所ではなくあなたの不調を出している体の歪みに対してのアプローチをしていきます。
札幌以外からも来院する
ささき整体院の施術とは?
今のあなたにピッタリな施術を提案させていただきます。
あなたの肩こり、首の動きが悪くなっている根本的な要素を体全体の動きで判断(動診)していきます。
首が回らないのは足が原因かもしれません、肩がこるのは背中の歪みが大きいのかもしれません、色々なチェック(動診検査)で確認していきます。
当院独自の「メンテナンス整体」
当院独自の「メンテナンス整体」は痛みが出ているところを整体していくのではなくバランスチェックしてから施術します。
体のバランスを整えていくことで肩こり、首痛などが改善しやすい環境をつくって行きます。当院は強めのもみほぐしやボキボキと骨を鳴らしたりという整体はしておりません。
メンテナンス整体と謳っておりますので、ご自宅でのケアもお伝えしてお体が戻らないように心がけていただき日々気持ちよく過ごして行けるお手伝いをさせていただいております。
〇ご新規様、メンテナンス整体料金5,000円を今なら↓↓↓
3,980円にて施術させていただきます。
2月28日迄1日2名様限定
初めての方に受けていただきたいから3,980円という料金にしました。必ずホームページのキャンペーンを見ましたと電話ください。(オンライン予約の場合も適用されます。)
ただし一日につき2名様となりますのでお早目のご予約をお願いいたします。
電話番号011-684-6023
施術中や出張移動中などは電話に出られないことがありますのでご面倒とは思いますがおかけ直し願います。
※予約制ですので時間通りにお越し下さい。
ささき整体院からのお知らせ
肩こり
デスクワーク・レジ打ち・勉強・手芸・絵画・長時間のパソコンや携帯電話(スマートフォン)などでの長時間の姿勢不良から全身の筋肉を適度に使わず同じ筋肉ばかりを使っていることが原因で筋肉疲労をおこしてしまう「肩こり」、少しでも楽になりたいですよね!
体が固まってしまう前になるべく早くお越しください。
骨盤調整
骨盤は2つの寛骨と仙骨と尾骨が組み合わされて出来ており、歩いたり、かがんだり、日常生活の中でわずかに動いています。
普段の姿勢、動作の繰り返しやくせ、仕事・スポーツでのパターン化された動きなど、生活習慣が原因になって左右のバランスが崩れ、骨盤がゆがんでしまうことが多くあります。
当院の整体はバキバキしない自然療法なので、産後の骨盤調整したいなどの方でも安心して受けられます。
当院をご利用の患者様の声
肩こり・首こり

先生の手がとても温かくて気持ちよかったです。
今までいろいろカイロやマッサージもうけたことがありましたが、
ボキボキと痛いこともグイグイ押すこともなく、ちょっと半信半疑
でしたが、こんなに短い時間で痛みがウソのように軽くなりびっく
りしました。
紹介してくれた友人に感謝です!!
N・S 様 30代 会社員
肩こりがひどく常にシビれているような感じでした。朝起きてもあり、どんよりとした感じです。
最初は少しふれるだけで激減でした。
少しずつ動かしてもらい 痛みもやわらぎ帰るときは骨も軽くなり、
指先まで流れを感じるほどでした。
次の日、朝起きても骨が軽く、スッキリしていました。続けて通い
たいと思います。
C・S 様 40代 会社員
肩こり・背中の痛み
このような方はお控えください
当院の整体に関する考えを書いております。じっくりご覧ください。
もっと詳しく